過去に作った入園グッズをご紹介しますー。
Contents
息子に作った保育園入園グッズ
現在小学生の息子が、保育園入園の時に作成したグッズです!
レッスンバッグ

当時電車が大好きで、トーマスとかも探しに行ったのですが、もしかしたら小学生になっても使うかも!と思い、キャラクターものではなく、シンプルな感じのものをすすめました。
残念ながら学校のレッスンバッグは、市立なのに指定でもらったものがあり、こちらのバッグは使っていないのですが、習い事に行くときや、図書館に本を借りに行くときに使用しています。
ポイントは、下の部分に切り替えとして入れた黒いデニム生地!
息子用に作ったグッズは、全てこの黒いデニム生地をワンポイントで使って統一感を出すようにしました。
続いては、上履き入れ。
上履き入れ

レッスンバッグと共布で作成した上履き入れです。
残念ながら、こちらはサイズの関係で小学生になった今は使用していませんが、しっかりと作ったので、おそらく大きめに作っていたら今でも使えたと思います。
続いては、お友達のこどもさんに作った入園グッズです!
お友達のこどもさんに作った保育園入園グッズ
お友達は娘、息子、息子の三人兄弟。
ちょうど長女の入学と長男の幼稚園入園が重なったので、二人分作成しましたー。
学生時代の友人で、家族ぐるみで仲良くさせてもらっているので、生まれたときから知っている友人の子供さん達。
お弁当袋等
もう少し写真を一つ一つ撮ればよかったのですが、当時はブログをする予定ではなかったので、一緒くたに撮影してしまいました。
お弁当入れが2つと積み木入れが写ってます。
ちょうど去年の2月ごろに作成したのですが、コロナが話題に出始めたくらいだったので布を買いに行くのに時間がかかり、結構時間がないなか一気に仕上げた記憶があります。
上履き入れ
こちらは小学校入学用の上履き入れ。
成長することを見越して23センチの上履きが入るくらいに作成したはず。
昔ダイソーで購入したカラフルなレースが家にあったので、アクセントで付けてみました。
まとめ
過去に作成した入園・入学グッズでしたー。
シンプルな作りだからこそ、ちょっとしたワンポイントでオリジナル感を出そうとしてみました。
最後までご覧いただきありがとうございました( *´艸`)